769件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-20 12月20日-05号

社会保障財源消費税の正確な対応のためには必要な方法であり、予定どおり実施すべき内容である、との意見があったのであります。 審査の結果、本件は多数をもって不採択とすべきものと決定いたしました。 以上、報告いたします。よろしく御審議のほどお願い申し上げます。(拍手) ○議長(安井和則君) ただいまの委員長報告に対する質疑を行います。     

由利本荘市議会 2022-12-19 12月19日-04号

歳出では、ウェブ会議等用個室型ワークブース設置費用として庁舎等管理費増額タクシー利用促進のための補助券配付事業及び由利高原鉄道株式会社に対して、燃料費及び電気料高騰への支援として交通環境整備費増額マイナンバーカード交付用統合端末増設のため社会保障税番号制度事業費増額しようとするものであります。 

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

その場合、市の財政への影響を考えたとき、歳入では市税及び地方交付税減少歳出では社会保障費の増が避けては通れない課題と考えます。このように、今後予測される財源不足支出増加が懸念されることを踏まえ、以下の3点の質問をいたします。 1点目は、今後予想される歳入減少分を何で補おうと考えているのでしょうか。

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

我が国において、人口減少少子高齢化のスピードは他国に比べても非常に速く、年金制度などの社会保障制度財政持続可能性を鑑みると、非常に深刻な課題と言えます。また、生産年齢人口減少すると、人手不足も深刻になっていきます。 能代市では、有効求人倍率が長らく高止まりしており、既に人手不足が深刻な状態です。人口減少少子高齢化に歯止めをかけるには、出生率の向上が不可欠です。 

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

次に、10月から実施の75歳以上の高齢者医療費窓口負担2割への引上げによる負担を軽減し、高齢者の命と健康を守るため、市として助成すべきではないかについてでありますが、団塊の世代が75歳以上の後期高齢者に移行し始める中、現役世代負担上昇を抑えながら、全ての世代が公平に支え合う、全世代対応型の社会保障制度を構築することを目的として、昨年、健康保険法等の一部が改正されました。 

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

国の最終的な狙いは医療社会保障制度の解体、医療費社会保障費全体を政府の一元管理の下で抑制することにあるのではありませんか。答弁を求めます。 2、KDDI通信障害影響は。(1)市当局市民への影響は。 KDDI通信障害は7月2日に発生。4日まで61時間にわたって全国的な音声電話やデータ通信が利用しづらい状況が続きました。

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

一方、社会保障が充実していることで知られる北欧諸国には、子育て罰とは逆の、子育てボーナスという言葉があります。子供を産むたびに様々な手当が受けられ、何人子供を産んでも安心して子育てができます。むしろ手当が増えて生活が豊かになるなど、子供にかかる教育費生活費などの経済的負担がかからない社会制度を示す言葉です。

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

高齢者にも働いてもらうことで人手不足を補い、社会保障制度を支える立場にもなってもらうことを期待しているようです。  さて、高齢者で働いている方々のほとんどは、経済上の理由から働かなければならないのが実情のようですが、法の改正により、高齢者就業機会が拡大されたものと前向きに捉えて質問いたします。  

由利本荘市議会 2022-03-03 03月03日-02号

さらに、あらゆる分野での財政調整基金目的基金等コロナ後の基金の活用は重要と考えますが、令和年度はどのような視点で資金を活用するのか、そして社会保障いわゆる扶助費等の加速が予想される中、賢い支出ということで、ワイズスペンディングという言葉が必要と思いますが、今後の財政見通しについて伺うものであります。 

能代市議会 2022-02-28 02月28日-02号

初めに、令和年度当初予算と今後の財政見通しについてのうち、当初予算案に対する市長の思いや考えはについてでありますが、予算編成に当たっては、市長改選期のため基本的には骨格予算となるものの、市民生活に必要な社会保障関係経費施設維持管理費等年間を通した予算を計上することとしたほか、既に着手している事業や、年度当初から継続して対応する必要がある産業振興や将来を担う次世代への包括的な支援エネルギー政策

鹿角市議会 2022-02-25 令和 4年第2回定例会(第1号 2月25日)

提案理由でございますが、全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う地方税法等の一部改正により、納税義務者の属する世帯内に未就学児がいる場合、当該未就学児に係る国民健康保険税の被保険者均等割額を5割減額し、その減額相当額を公費で支援する制度が創設されたことから、減額措置に必要な事項を定めるとともに、法改正に伴う文言整理等所要整備を行うものです。  

能代市議会 2022-02-21 02月21日-01号

予算編成に当たっては、市長改選期のため基本的には骨格予算となるものの、市民生活に必要な社会保障関係経費施設維持管理費等年間を通した予算を計上したほか、既に着手している事業や、年度当初から継続して対応する必要がある産業振興や将来を担う次世代への包括的な支援エネルギー政策の推進に資する取組等についても、当初から計上することとし、重要課題や将来のために必要な課題にも取り組みながら、総合計画の基本目標

北秋田市議会 2021-12-17 12月17日-04号

若い世代負担を考えると、この部分を削除し、そのほかの1項、2項、3項の「社会保障社会福祉にかかわる国庫負担増額」することという意味では賛成をしたいと思っているとの討論がありました。 また、賛成立場から、新型コロナウイルスにより、市民の皆さんは安心・安全ということで大変不安に思っている中で、陳情項目3の部分は、直接私たちの生活に関わってくる。

由利本荘市議会 2021-12-08 12月08日-03号

今、日本は、過去に類を見ない少子高齢化社会を迎え、介護問題や社会保障費用増加と相まって、生産年齢人口労働力、税の負担増の懸念など、深刻な課題を呈しております。 高齢化率の高い本市でも、喫緊課題として明確な目標値を持ち、PDCAサイクルを活用し、取り組み、推進すべきであると思われます。 また、地域力活性化や強化も大事なポイントとなってくると思われます。

鹿角市議会 2021-09-24 令和 3年第4回定例会(第4号 9月24日)

次に、発議第5号コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書の提出についてでありますが、新型コロナウイルス感染症により地域経済にも大きな影響が及んでおりますが、地方自治体ではコロナ禍への対応はもとより、地域の防災や減災、雇用の確保などの喫緊課題に迫られているほか、医療介護子育てをはじめとした社会保障関係経費など将来に向けて増嵩する財政需要に見合う財源が求められることから、